深センについて考える17(12)
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
(昨日の続きより)
ただ、今回自力でできたのはあくまでもローカルのネットワークのところだけで、マイコンとサーバーの通信のところは結局上手くいきませんでした。特に、メールーサーバーは難しいです。
個人的には、ウェブサイトについては自分でもつくったり運営したりしているのである程度の知識はありますし、パソコンとスマホのメール設定は自分でやっています。
ですので、これまであまり経験のない電子工作でこれだけの案件をこなせたのだから、マイコンとサーバーの通信も時間がかかってもできるだろうと高をくくっていました。
そして、結局丸二日やってダメで断念しました。
ただ、それはそれで現状の実力であると認めて、とは言ってもできた部分もあるわけで、しばらくはサーバーとの通信はやらずにローカルな部分だけに限定してエンジニアとしてやっていければと思っています。
(明日に続く)
鈴木陽介
ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/
(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)