最近思うこと53(5)
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
(昨日の続きより)
たとえば、案件が3月1日に発生して、請求書が月末締めの翌月末払いだとしたら、お金をもらえるのは4月30日です。実に、2ヶ月もの間、資産が外に出ている状態になっています。
5万元から2.9万元が出ていくと、残りのは2.1万元しかありません。そのお金を使ってまた利益を出せるのでしょうか?人を使っていればそこから人件費を払わらなければいけませんし、仮に自分の給料を考えていなくとも、少なくとも社長個人の食費、交通費、家賃などは経費という形ですがここから消えていきます。
そう考えると、総資産5万元のうち、2.9万元を使って2ヶ月かけて1,000元を儲けるという判断は、果たして的確なのでしょうか?
それだったら、そのサプライヤーだか業者だか個人だかをお客様に直接ご紹介して、お客様から彼らに直接お支払いいただいた方がいいと思います。
(明日に続く)
鈴木陽介
ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/
(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)