最近思うこと47(1)
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
年の瀬が迫ってきました。
え?年明けたばかりでしょ?
と、思うかもしれませんが、中国はこれから正月を迎えます。
2019年の春節(旧正月)は、2月5日です。ですので、日本の感覚でいえば、現在は12月中旬くらいです。
で、早くもいろんな仕事に影響が出始めてきました。
まずは物流です。
今週の始めくらいから徐々に物の配達が遅れ始めてきています。これは、旧正月に近づくにしたがってさらに激しさを増すようです。
また、先程も基板をもう一度発注するかもしれないので、華強北電気街のいつもの業者に行って聞いてきましたが、明後日以降の注文はすべて年明け(つまり、春節休暇後)になるというのです。つまり、明日までに出せということです。
確かにみんなこの調子だと、売り買いの商売している人は自分一人だけ働いていても仕事にならないので休むしかないかもしれません。
(明日に続く)
鈴木陽介
ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/
(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)