深センについて考える17(3)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

(昨日の続きより)

正直、以前まではブレッドボードをあまり使いこなせていないことを自覚していましたが、今ではある程度使いこなせている自信があります。

ただ、そうなるまでのまだ初心者の域を出ないレベルでは、すぐに聞ける人がそばにいるのは非常に心強いです。

本来であれば、IoTLTまでで一旦ものづくりは終了する予定でしたが、一部の方はIoTLTが終わってもGWいっぱいいるということで、しかも同じく質問すれば快く教えていただけますので、このチャンスを逃すべきではないと思い、元々の予定を変更して、結局GWいっぱいずっとコワーキングに通い詰めることになりました。

ここ一週間で、ここのデバイスを有線で繋いで作業することについては、今後も何とかできるという自信をつけることができました、ただ、無線通信についてはまだまだ難易度が高いため、引き続き教えてもらいながら試行錯誤しながらやっています。

(明日に続く)

鈴木陽介

ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/

(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)

Follow me!