コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

編集長ブログ

  1. HOME
  2. ビジネスハブ香港
  3. 編集長ブログ
2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月20日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える15(4)

(昨日の続きより) ただ、わかっている社長は、日本の仕事はもうけを度外視で引き受ける場合も少なくありません。 理由はいくつかありますが、確かに日本企業は面倒なところもありますが、日本の会社と付き合うと品質のレベルは上がり […]

2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年4月19日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える15(3)

(昨日の続きより) 基本的に、この手の問題は一つ一つ丁寧に説明し、丁寧に一歩一歩改善するしかありません。 ここで重要なのが、何か問題があっても上から目線の態度にならないことです。 日本人は得てして、自分たちの技術力や品質 […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える15(2)

(昨日の続きより) で、内みたいな専門の検品業者でもないところにお声がかかるのはなぜか? それは、一にも二にも、日本市場の特殊性が要因です。 世界的に見て、日本人だけが細か過ぎるというか、その他の外国人であれば気にしない […]

2019年4月17日 / 最終更新日 : 2019年4月17日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える15(1)

日本の会社による深センでの検品の需要が高まっている気がします。 高まっているというより、前から需要があるにもかかわらず、日本向けの検品に対応できる検品業者が少なかったり、あっても仕事の波が激しいことで潰れてしまう?ことで […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

最近思うこと54(6)

(昨日の続きより) 市販の涼茶(liang Cha)で有名なのは、王老吉(Wang Lao Ji)と加多宝(Jia Duo Bao)という二大ブランドです。 少なくとも、広東省のコンビニでは、どちらかは必ず売られています […]

2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

最近思うこと54(5)

(昨日の続きより) ということは、深センなどで生活している場合、基本的に降火的な飲食を心がければ良いということになります。 食べ物で言えば、ゴーヤは典型的な降火です。沖縄でゴーヤチャンプルーがありますが、沖縄の気候を考え […]

2019年4月14日 / 最終更新日 : 2019年4月14日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

最近思うこと54(4)

(昨日の続きより) ただこれは、体は本来は冷やすものではない、体を冷やす行為は体に毒だ。という漢方的な考え方によるものだと思います。 実際、私もこちらに来てから冷たいものがあまり飲めなくなりました。正確に言えば、暑いから […]

2019年4月13日 / 最終更新日 : 2019年4月13日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

最近思うこと54(3)

(昨日の続きより) このように、上火になる食べ物がある一方で、その逆の現象のことを降火と呼びます。 降火の状態になると、簡単に言えばお腹を壊したような状態になります。体が冷えている状態で、体というものは基本的に温まってい […]

2019年4月12日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

最近思うこと54(2)

(昨日の続きより) 原因は、脂っこいもの、辛いものを食べ過ぎるとなります。火鍋などその最たるものですね。最近は火鍋ブームなので、辛いスープに消火に良くない肉を大量に食べることで、上火状態になっている若者が非常に多いです。 […]

2019年4月11日 / 最終更新日 : 2019年4月11日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

最近思うこと54(1)

気温が高くなって日中は何もしなくても汗ばむ気候になってきました。 ここからまた半年間、湿度との戦いになります。 広東省のこの高温多湿はまた独特で、私のような外国人だけでなく、中国人も南部出身でない人は慣れていないようで、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 90
  • »
お問い合わせ

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Unit 11C, China Insurance Building, 48 Cameron Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
香港九龍尖沙咀金馬倫道48號中国保険大厦11/F,C室
TEL +852-3118-7136
FAX +852-3118-7137

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

お気軽にお問い合わせください。+852-3118-7136受付時間 9:30-18:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ