コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

ビジネスハブ香港

  1. HOME
  2. ビジネスハブ香港
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 ビジネスハブ香港 お知らせ

1500記事達成のお知らせ

2016年9月1日から始まったビジネスハブ香港ですが、本日2018年6月19日に1500記事を達成致しました!   当初設定した3年3000記事という目標からすれば、約1年10ヶ月かけてようやく折り返し地点に到 […]

2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える5(6)

(昨日の続きより) いくら良いモノをつくっても、良い仕事をしていても、知ってもらえなければ埋もれてしまって終わりです。デタラメな仕事をしてPRだけ上手な人も困ったものですが、その逆に、わかる人だけわかればいいというような […]

2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える5(5)

(昨日の続きより) 他にも、自分で設計した製品を工場に発注してネットで販売している人などもおり、彼らと話しをしているとモチベーションが上がりますし、このような交流を通して、部品の仕入れ先を教えてもらったり、ノウハウや技術 […]

2018年6月17日 / 最終更新日 : 2018年6月17日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える5(4)

(昨日の続きより) ここには、ただ単にパソコンをイジっているだけの人はいません。エリア内にはいくつか実験室がありますが、そこに毎日基板にハンダ付けしている人がいます。少なくとも、私が入居してからの2、3週間、その人はずっ […]

2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年6月16日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える5(3)

(昨日の続きより) また、どのみちプロトタイプレベルからモノづくりを進めていくのであれば、結局この電気街に足を運ぶことが増えるため、いずれはここに席を借りざるを得ないというのは薄々感じていました。 わかっていながら先延ば […]

2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える5(2)

(昨日の続きより) もっと早く電気街のスペースを借りておけばよかったと後悔しつつも、仕方がない部分もあります。言い訳ですが、費用対効果というか、自分でやっていることもあり、定額コストの重みを身に染みてわかっているからです […]

2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える5(1)

華強北電気街のコワーキングスペースで席を借りて約2週間が経ちました。 たかが一席とはいえ、そして、その金額も日本円にして数万円とはいえ、毎月必ずかかるというのは結構なプレッシャーであり、実際、年間で考えると決して軽視でき […]

2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録30(6)

(昨日の続きより) まぁ、中国は人口が多いですし、役所なんていつどこの役所に行っても毎回混んでいますので、お役人さんたちも来訪者にいちいちやさしくしていたら埒が明かないのもわかります。また、現場の役人も目まぐるしく変わる […]

2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録30(5)

(昨日の続きより) もちろん、自分でできなければお金を払ってでも誰かに頼めばいいので、結局は問題ないということになるのでしょうが、なにか、上から目線というか、やさしくないなぁーと思えてしまいます。 一方で、何でもかんでも […]

2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録30(4)

(昨日の続きより) 繰り返しますが、私もシステム化の流れ自体には大賛成です。ただ、中国での問題は、試験期間を経て徐々に移行するのではなく、ある突然ガラッと変わるという、0か1かというような極端な変化に人民が翻弄されること […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 55
  • ページ 56
  • ページ 57
  • …
  • ページ 106
  • »
お問い合わせ

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Unit 11C, China Insurance Building, 48 Cameron Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
香港九龍尖沙咀金馬倫道48號中国保険大厦11/F,C室
TEL +852-3118-7136
FAX +852-3118-7137

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

お気軽にお問い合わせください。+852-3118-7136受付時間 9:30-18:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ