コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

ビジネスハブ香港

  1. HOME
  2. ビジネスハブ香港
2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(8)

(昨日の続きより) ちなみに、今回、最優秀賞も含めて10組中5組が表彰されましたが、後半の5組中4組が受賞しました。その中には、6組目で登壇した友人たちも含まれており、賞金を獲得すると共に、次のビジコンへの出場権も獲得し […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(7)

(昨日の続きより) とはいえ、実際は遅刻したため10組中、後半の5組からしか見られなかったのですが、たまたま友人たちのプレゼンが6組目で、それが始まる直前に到着したのは幸いでした。 まぁ学園祭だから仕方がないですが、外の […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 ビジネスハブ香港 副編集長ブログ

広州でのいろいろな考え3 (3)

(前回の続きより) 今回の習主席の視察は粤港澳大湾区の建設と文化面の伝承と発揚をめぐって展開します。その中に、伝統文化の伝承と発揚に話を及びました。そうすると、伝統文化を重視し始める人も多くなり、より多くの措置をとり、伝 […]

2018年11月6日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(6)

(昨日の続きより) 今回は、地元の北九州で起業したばかりの起業家を祝うために行きましたが、官民一体となってモノづくりの街として盛り上げていこうという機運を感じました。 いやでもホントに、2018年11月2日はスゴイ日にな […]

2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(5)

(昨日の続きより) 今回は、地元の北九州で起業したばかりの起業家を祝うために行きましたが、官民一体となってモノづくりの街として盛り上げていこうという機運を感じました。 そして、この時に、「浜松–東大阪&#82 […]

2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 ビジネスハブ香港 副編集長ブログ

広州でのいろいろな考え3 (2)

(前回の続きより) 習主席が広州に視察するところの一つは、恩寧路の「永慶坊」です。 過去、そこは広州市で最も古い部屋が密集している街の一つです。部屋を修繕したり、建物を美化したりした後、今すごくきれいになりました。西関風 […]

2018年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月4日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(4)

(昨日の続きより) 今回日本に来て思うのは、やはり日本は緯度が高いですね。思ったよりは涼しいというか、寒いくらいです。 いずれにせよ、広島では今後の未来を左右するような重要な打ち合わせができてよかったです。また、急遽北九 […]

2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(3)

(昨日の続きより) ただ、広島に到着して一つ誤算だったのは、といってもかなり大きな問題なのですが、空港でSIMカードが売っていなかったことです。これではローミングができません。 幸い空港のWi-Fiにはつながったので差し […]

2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月2日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

中国過去録37(2)

(昨日の続きより) 慌ててダッシュしてカウンターに行きましたが、なんと長蛇の列が! 万事休す…と思っていところ、幸いにもCAさんが「広島行きの人はいますか?」と聞いています。どうも広島行きの人は時間的に余裕が無いので優先 […]

2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月2日 ビジネスハブ香港 副編集長ブログ

広州でのいろいろな考え3 (1)

2018年10月24日、それは忘れられない日です。その日、習近平主席が6年ぶりに広州に視察しました。 視察のところがうちの辺りではありませんが、私も習主席の到来に誇っています。 広州の大きな変化には、高層ビルと現代的建築 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • …
  • ページ 106
  • »

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Room 803B, 8/F., West Coast International Building, 290-296 Un Chau Street, Cheung Sha Wan, Kowloon, Hong Kong
九龍長沙灣元州街290-296號西岸國際大廈8樓803B室
TEL +852-93463951

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • 2025年5月30日お知らせ【お知らせ】深セン法人および香港法人の住所変更について
  • 2024年4月29日お知らせドジパンダドットコムをローンチしました。
  • 2024年4月15日お知らせアイデアポートの日本語ウェブサイトを更新しました。
  • 2024年4月1日お知らせ深セン通訳ドットコムの料金を改定しました。
  • 2022年1月22日お知らせ【TERASU】デザインの成果がお披露目!新型スチーマーに採用され、販売中!
  • 2021年12月30日お知らせ【Ideaport】11月末に開催されたオンラインツアーのご報告
  • 2021年12月27日お知らせ【Ideagear】12月頭のワークショップ開催報告
  • 2021年11月30日お知らせ弊社主催のオンラインツアーとワークショップについて
  • 2021年7月14日ハイテクスマートカスタマーロボットについて
  • 2021年7月7日ハイテク人工知能における声紋認証
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)