コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

問屋街オタク

  1. HOME
  2. 問屋街オタク
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年5月9日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(7)

(昨日の続きより) 毎回やる前は本当にできるかなという不安がありながらも、けど最後は何とかする。このような小さな成功体験を積み重ねたことにより、自信がついてきたんだと思います。 もちろん、私も過去にエンジニアとしての経験 […]

2019年5月8日 / 最終更新日 : 2019年5月8日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(6)

(昨日の続きより) いずれとしても、今回のGWのものづくりウィークで得た最も大事なことは、エンジニアとしての最低限の自信を身に付けたことです。 これは、とてもとても大きなことです。 自分としては、製造業やIT業界での経験 […]

2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 ビジネスハブ香港 華強北ニュース

メタル・シェル・パワー・バンク

華強北ニュース 第106回 ~シックなモバイルバッテリー~   今回ご紹介するのは、メタル・シェル・パワー・バンク(Metal Shell POWER BANK)という名称のモバイルバッテリーです。 上品で落ち […]

2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 ビジネスハブ香港 問屋街リポート(問屋街オタク:鈴木陽介)

洪湖駅から田貝駅にまでまたがる建材と宝飾品の問屋街 後編

香港華南地区問屋街リポート 第138回 ~貝麗南路から東にある宝飾品の問屋街のご紹介~   前回は田貝東路を東に進んで宝飾品の問屋街に差し掛かったところまでご紹介しました。 この洪湖駅の南から田貝駅の南までのエ […]

2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(5)

(昨日の続きより) 意外な盲点なのは、ネット経由のファイルやソフトのダウンロードでも同様の問題が発生するということです。 特にソフトのダウンロードの場合は要注意で、以前あったのですが、終わったと思ってインストールしたら何 […]

2019年5月6日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(4)

(昨日の続きより) ただ、マイコンとセンサーとの間の確認であれば、難易度が高いといってもローカルネットワークの中での話ですので、たとえ何か問題が発生しても問題の範囲が限定されます。この時点ではただのITであって、IoTで […]

2019年5月5日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(3)

(昨日の続きより) 正直、以前まではブレッドボードをあまり使いこなせていないことを自覚していましたが、今ではある程度使いこなせている自信があります。 ただ、そうなるまでのまだ初心者の域を出ないレベルでは、すぐに聞ける人が […]

2019年5月4日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(2)

(昨日の続きより) 個人的に追い風なのは、このようにものづくりに集中できる環境であるうえ、5月1日のIoTLTに合わせて多くのエンジニアが来ていたことです。 もちろん、ネットや本の情報を元に自分でも進めますが、どちらも自 […]

2019年5月2日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える16(12)

(昨日の続きより) ですので、私の立場で言えば、お客様の状況に合わせて、 ・どのランクの通訳者を付けるか? ・どれくらいの期間つけるか? ・どこまでさせるか? などを、判断する必要があります。 そしてそれも、本来なら費用 […]

2019年5月1日 / 最終更新日 : 2019年5月1日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える16(11)

(昨日の続きより) つまり、通訳を使う側の心構えとしては、あくまで自分ですべて完結できるよう、自己責任で行動する覚悟をもったうえで、言葉の面だけ通訳に頼る。という姿勢が大事なのです。 このように書くと、通訳としての立場か […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 116
  • »
お問い合わせ

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Unit 11C, China Insurance Building, 48 Cameron Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
香港九龍尖沙咀金馬倫道48號中国保険大厦11/F,C室
TEL +852-3118-7136
FAX +852-3118-7137

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

お気軽にお問い合わせください。+852-3118-7136受付時間 9:30-18:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ