コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

編集長ブログ

  1. HOME
  2. ビジネスハブ香港
  3. 編集長ブログ
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月20日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える18(3)

(昨日の続きより) ですので、深センに戻ってくるとその快適さを思うと、こりゃやっぱり深センは他の中国とは少し違うなと。本当の意味での都会だなと思うわけです。 先日、地下鉄3号線に乗って、いつもながら何の気なしに車内に設置 […]

2019年5月19日 / 最終更新日 : 2019年5月19日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える18(2)

(昨日の続きより) ところが、深センに住み慣れると、深センが快適過ぎるのか、他の街が不快に感じます。 正直に言って、広州や仏山は、中国でも最も発展している地域の一つである珠江デルタの中でも中心都市であり、中国の沿岸部の中 […]

2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える18(1)

このところ深センについて考えることが続いていますが、改めて深センの良さというか、奥深さを再確認しているからかもしれません。 というのも、先週は仕事の都合で数日間、広州・仏山に居ましたが、広州は人がとにかく多いですし、仏山 […]

2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(15)

(昨日の続きより) 少なくとも、現時点での実力ではできなかったのは事実なわけで、それはそれで素直に認めない限りは前に進むことができません。悔しくても、素直に認めるしかなく、それを解決したければお金を払ってでも誰かにお願い […]

2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(14)

(昨日の続きより) よくわかりませんが、このような感じでできることを一つずつ増やしていくしかないですし、やってみないと向いているかどうかわかりません。 好きかどうか、やれるかどうか、向いているかどうか、はまったく異なりま […]

2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(13)

(昨日の続きより) いずれにせよ、今回の収穫は、できること、できそうなことと現時点では難しいことが明確にわかったことです。 また、今後取り組むにせよ、同じネットワークにしても、IoTとウェブサイトに限定して今後も学び続け […]

2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(12)

(昨日の続きより) ただ、今回自力でできたのはあくまでもローカルのネットワークのところだけで、マイコンとサーバーの通信のところは結局上手くいきませんでした。特に、メールーサーバーは難しいです。 個人的には、ウェブサイトに […]

2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(11)

(昨日の続きより) 以前、ある年配の男性に、1+1=4と言われ、その時はアタマがおかしいんじゃないかと思いましたが、今では理解しています。要は、説明できるかどうか、ストーリーを語れるかどうか、たとえ誰にも見つめられなくと […]

2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(10)

(昨日の続きより) つまり、ゴールのイメージはできるものの、そこに辿り着くまでの道筋が不透明な中で試行錯誤すること、そして、それをやり続けることができるのは、)、課題をクリアしてくこと。それを達成するために試行錯誤するな […]

2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年5月11日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える17(9)

(昨日の続きより) 一つのことにここまでのめり込むことができたのは、チェス以来の経験だと感じています。また、エンジニアリングで求められる感覚は、デザインやアート、哲学といったもの同じ(とは言ってもこの2つちゃんと理解して […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 90
  • »

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Room 803B, 8/F., West Coast International Building, 290-296 Un Chau Street, Cheung Sha Wan, Kowloon, Hong Kong
九龍長沙灣元州街290-296號西岸國際大廈8樓803B室
TEL +852-93463951

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • 2025年5月30日お知らせ【お知らせ】深セン法人および香港法人の住所変更について
  • 2024年4月29日お知らせドジパンダドットコムをローンチしました。
  • 2024年4月15日お知らせアイデアポートの日本語ウェブサイトを更新しました。
  • 2024年4月1日お知らせ深セン通訳ドットコムの料金を改定しました。
  • 2022年1月22日お知らせ【TERASU】デザインの成果がお披露目!新型スチーマーに採用され、販売中!
  • 2021年12月30日お知らせ【Ideaport】11月末に開催されたオンラインツアーのご報告
  • 2021年12月27日お知らせ【Ideagear】12月頭のワークショップ開催報告
  • 2021年11月30日お知らせ弊社主催のオンラインツアーとワークショップについて
  • 2021年7月14日ハイテクスマートカスタマーロボットについて
  • 2021年7月7日ハイテク人工知能における声紋認証
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)