コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

ビジネスハブ香港

  1. HOME
  2. ビジネスハブ香港
2017年11月25日 / 最終更新日 : 2017年11月25日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える3(3)

(昨日の続きより) ただ、無人コンビニはまだマシな方で、無人マックはもっとひどく、完全無人マックなど恐らくまだ無いと思います。 そもそも、無人マックというのはそのキーワードだけが独り歩きしているのではないかとさえ思います […]

2017年11月24日 / 最終更新日 : 2017年11月24日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える3(2)

(昨日の続きより) もちろん、同僚に調べてもらったとはいえ、基本的にはインターネット上にある情報から拾ってもらっただけであり、その信憑性などはなから期待していません。 ただ、かといってネットに書かれている情報も、ひとつひ […]

2017年11月23日 / 最終更新日 : 2017年11月23日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える3(1)

(昨日の続きより) いやはや、ネットの情報というのは本当にアテにならないですね。 もちろん、それがわかっているからこそ、自分の足を使って自分の目でその情報の正確性を確認するわけですが、今回はしてやられました。 つい最近、 […]

2017年11月22日 / 最終更新日 : 2017年11月22日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(11)

(昨日の続きより) そもそも、中国の人たちが国内ECサイトではなく、送料等により値段が高くなる海外ECサイトをわざわざ使う理由は、海外の良いモノ、つまり、ホンモノを買いたいという欲求から来ています。 そういう意味では、そ […]

2017年11月21日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(10)

(昨日の続きより) ただ、このようなやり方は画期的である反面、従来のやり方から2段も3段も飛躍したやり方であるため、様々な反発があるでしょうし、国の安全にかかわることですので、時間をかけて検証する必要もあるでしょう。よっ […]

2017年11月20日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(9)

(昨日の続きより) ただ、ここであっても、平日の昼間に行くと人はほとんどおりません。もっとも、ここは小売専門店というよりも、商品のショーウィンドー的な要素が強く、つまり、B2Bをメインとしているため、平日の昼間にお客様が […]

2017年11月19日 / 最終更新日 : 2017年11月19日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(8)

(昨日の続きより) 一つ目は福田保税区にあるモールと会社で、もう一つは塩田保税区にあるモールと会社です。福田保税区の方はそれ以来行っていませんが、塩田保税区にある「精茂城」という越境ECのモールへは、その後も何度か足を運 […]

2017年11月18日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(7)

(昨日の続きより) その証拠に、昨年の11月にオープンした深セン市前海区のとある越境ECのモールですが、先日1年ぶりに訪れたところ、既に閉まっていました。言い方としては、「引っ越した」でしたが、そのモールと同じビルに入居 […]

2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(6)

(昨日の続きより) ただ、政府としては自国民が自国でお金を落とさず海外でお金を落としている現状が面白いわけがありません。また、代理購入で送られてくる商品は、そのほとんどが税金を申告しないやり方で送られてきており、それが半 […]

2017年11月16日 / 最終更新日 : 2017年11月16日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(5)

(昨日の続きより) このように、中国にいながら日本の商品を継続して購入&使用して使っているうちに、また日本に行きたくなります。また、中国の大型連休も、国慶節(10月上旬)と、春節(旧正月であり、陰暦に基づいているため、毎 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 76
  • ページ 77
  • ページ 78
  • …
  • ページ 106
  • »
お問い合わせ

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Unit 11C, China Insurance Building, 48 Cameron Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
香港九龍尖沙咀金馬倫道48號中国保険大厦11/F,C室
TEL +852-3118-7136
FAX +852-3118-7137

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

お気軽にお問い合わせください。+852-3118-7136受付時間 9:30-18:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ