コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司

  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

ビジネスハブ香港

  1. HOME
  2. ビジネスハブ香港
2017年11月15日 / 最終更新日 : 2017年11月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(4)

(昨日の続きより) そもそも越境ECに火が付いた理由は、日本へ爆買いに行った中国人観光客が、日本で大量にモノを買って自国へ持ち帰ったものの、炊飯器などの耐久品はともかく、消耗品であれば時が過ぎればすぐに無くなってしまいま […]

2017年11月14日 / 最終更新日 : 2017年11月14日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(3)

(昨日の続きより) ただ、越境ECが爆発したのは中国ですので、越境ECの概念に本格的に火をつけたのは中国でもあるということになります。だいたい、中国で越境ECの新政策ができたキッカケは、中国の人々が爆買いや越境ECなどを […]

2017年11月13日 / 最終更新日 : 2017年11月13日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(2)

(昨日の続きより) ちなみに、越境ECと国内ECとの違いですが、商品がどこにあるか、購入者がどこに居住しているかの違いであって、どの国籍の人がどこの国の商品を購入したかどうかは関係ありません。 たとえば、中国に居る日本人 […]

2017年11月12日 / 最終更新日 : 2017年11月12日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える2(1)

(昨日の続きより) 皆さんは「越境EC」というコトバをご存知でしょうか? 昨年の2月末に、中国で越境ECに関する新政策が実施されることが発表され、4月8日から新政策が実施されたことで俄然注目されました。ただ、その政策があ […]

2017年11月11日 / 最終更新日 : 2017年11月11日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える1(8)

(昨日の続きより) ただ、ハンドスピナーの価格は、出始めた当初と比べて随分下がったなという印象でした。 空前絶後のハンドスピナーブームにあやかろうと、ハンドスピナーの製造に手を出す工場が増え、また、大量生産により製造コス […]

2017年11月11日 / 最終更新日 : 2017年11月11日 ビジネスハブ香港 お知らせ

2017年12月1日から1日3記事体制に致します。

ビジネスハブ香港編集長の鈴木です。   本日、11月11日は、中国では双11といわれており、独身の日とされています。正式な祝日でありませんが、一年で最もネットでモノが売れる日として認識されています。 独身の日だ […]

2017年11月10日 / 最終更新日 : 2017年11月10日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える1(7)

(昨日の続きより) しかもそれだけでなく、ハンドスピナー専門店も多く見かけるようになりました。3月末から5月末まで、その間わずか2ヶ月です。今思えば、日本でもハンドスピナーブームに火がついて、一番売れていた時期でもありま […]

2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月8日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える1(5)

(昨日の続きより) 去年までは、華強北電気街の花形商品といえば、スマホの部品やアクセサリーなどのスマホ関連商品です。華強北電気街で売られている商品は本当に多種多様で、ほんの1、2ヶ月も足を運ばないと、知らない商品がボンボ […]

2017年11月7日 / 最終更新日 : 2017年11月7日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える1(4)

(昨日の続きより) 深センの華強北電気街に売られている商品は、そのまま深センのハードウェア製造工場の縮図ともいえます。 つまり、ドローン、3Dプリンター、VR設備、それに、スマートウォッチや他のウェアラブル端末が多く売ら […]

2017年11月6日 / 最終更新日 : 2017年11月6日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ

深センについて考える1(3)

(昨日の続きより) ちなみに、先に出てきた広州と深センというのは、あくまで郊外の話です。市内にはほとんど工場がありませんので。 広州市内と深セン市内の比較という意味では、そのまま問屋街の話になってしまうのですが、広州市内 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 77
  • ページ 78
  • ページ 79
  • …
  • ページ 106
  • »
お問い合わせ

WeChatでもお気軽にお問い合わせください。
※お手元のWeChatから上記QRコードをスキャンしてください。

深センや華南の工場に関する情報をお探しなら
(全データを当サイトに移行しました。)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • ビジネスハブ香港
  • 華強北オタク
  • お問い合わせ / ご相談

サイト運営会社

ideaport

【香港法人】
IDEAPORT TRADING LIMITED(技知港貿易有限公司)
Unit 11C, China Insurance Building, 48 Cameron Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
香港九龍尖沙咀金馬倫道48號中国保険大厦11/F,C室
TEL +852-3118-7136
FAX +852-3118-7137

公式 X:深セン広州情報@ideaport

深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで
中国データグラフ化シリーズ
深セン視察シリーズ

Copyright © 2019-2025 IDEAPORT TRADING LIMITED 技知港貿易有限公司 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事業概要
  • 会社情報
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 関連リンク
  • EN / 中文(简体)
    • English
    • 中文(简体)

お気軽にお問い合わせください。+852-3118-7136受付時間 9:30-18:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ