最近思うこと48(4)
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
(昨日の続きより)
もちろん、お客様から求められた場合は別ですし、実際に求められて費用をいただいたうえで参加させていただいているケースもありますが、それを決めるのはお客様です。
お客様がたとえ我々にお金を払ったとしても、その分時間やコミュニケーションコストが節約できると判断されれば、我々に依頼してきますし、難しいところだけやってくれれば後は自分でやるからいいよ。と思われているのなら、それはそれです。
これは、ニュートラルの考え方ともかかわってきますが、もしアレンジの費用をいただいたうえで、取引が発生したら中間マージンをもらうとしたら、それはビジネスではなくもはや強欲のなせる業です。
逆に取引先を紹介しない代わりに、間に入ってすべての責任を負うということであれば、これは立派なエージェントで、モノの売り買いであれば貿易会社です。これはスタイルの違いです。
(明日に続く)
鈴木陽介
ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/
(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)
■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk
□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh