この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

 

グループ名アイデアポート・グループ
従業員数約10名(2024年4月現在)

 

 

香港法人技知港貿易有限公司
英語表記IDEAPORT TRADING LIMITED
設立2013年5月
代表者鈴木陽介
香港オフィス

九龍長沙灣元州街290-296號西岸國際大廈8樓803B室
Room 803B, 8/F., West Coast International Building, 290-296 Un Chau Street, Cheung Sha Wan, Kowloon, Hong Kong
TEL:+852-93463951

※2025年6月以降は電話での問い合わせは受け付けておりません。メールにてお問い合わせください。

引用元:https://www.google.co.jp/maps

 

 

深セン法人深圳技知港諮詢有限公司
英語表記Shenzhen Ideaport Consulting firm
設立2017年3月
代表者鈴木陽介
深センオフィス

518172 深圳市龙岗区龙城街道新联社区军田路22号A703

A703, No. 22 Juntian Road, Xinlian Community, Longcheng Subdistrict, Longgang District, Shenzhen, Guangdong, 518172, China

TEL:0755-82557939


※在爱联幼儿园的对面

引用元:https://map.baidu.com/

 

 

会社沿革

2011年01月代表鈴木が、当時勤めていた会社の現地法人立ち上げメンバーとして広東省に赴任。
2013年05月帰国命令を機に退社し、香港にCRAFTRYWARE CO., LTD. (2016年01月に現:IDEAPORT TRADING LIMITED へ社名変更)を設立し、起業。
2016年09月

ビジネスハブ香港(businesshub.hk)の立ち上げに関わり、運用業務を担当。→当サイトへ全データを移行。

2016年10月深センでの通訳サービスの提供開始。
2017年01月深セン通訳ドットコム(sz289.com)を起ち上げ。
2017年03月深センで、Shenzhen Ideaport Consulting firmを設立。
2018年03月ものづくりのための社内ブランド「Ideagear」を起ち上げ。
2019年03月深センコネファクトリー(szcfactory.com)を起ち上げ。→当サイトへ全データを移行。
2019年11月

京都駐在員事務所を設立し、日本のアートやソフトパワーなどのIP(知的財産)に関する社内ブランド「ideaZero」を起ち上げる。→駐在員事務所は、2021年3月に閉鎖。ideaZeroブランドは継続。

プロダクトデザインのブランド「TERASU」が本格始動。→2023年秋以降活動休止。

2019年12月華強北オタクドットコム(hqbot9.com)を立ち上げる。→当サイトへ全データを移行。
2020年03月深セン試作ドットコム(sz439.com)を起ち上げる。
2020年05月深センで、Ideagear Shenzhen Technology Co., Ltd.を設立。→2024年夏に清算完了予定。Ideagearブランドは継続。
2022年11月

B2C及び小規模事業者向けの自社製品であるしゃべぐるみの製作を始める。

しゃべぐるみ用インスタグラム:Digital Pets(@speaktoy_

2023年12月

しゃべぐるみの自社キャラクターの第一弾である「ドジパンダ」を発表。

翌4月にドジパンダの公式ウェブサイト:ドジパンダドットコム(dojipanda.com)を正式にローンチ。

2024年3月

ドジまんがの配信をスタート。

2025年5月24日

深セン法人と香港法人の会社住所を変更。

2025年6月

自社キャラクター全体のブランドを「ドジなかま」に統一。