この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

代表メッセージ

コロナショックにより私たちは激動の時代を迎えました。

アフターコロナの時代では、おそらくこれまでのやり方の多くは通用しなくなるでしょうし、人々の価値観も激変すると思います。ただ、どのような世の中になろうとも、目の前の仕事に前向きにかつ真摯に取り組むことで道は開けます。

弊社は中国華南地区だけで9年以上に渡りビジネスを行っており、現地ビジネスに対する深い理解がございます。

また、弊社は深セン(深圳)あるいは香港の現地からお客様のものづくりをサポートするのみならず、自らもものづくり企業としてハードとソフトの両方に関わっております。
 
弊社の深センオフィスは、秋葉原を超える世界最大の電気街「華強北」に構えており、電気街について業界トップクラスのノウハウを有しているのみならず、深セン(深圳)及びその周辺都市の工場との豊富なネットワークを広範囲なジャンルにわたって築き上げております。
 
多難な時期ではございますが、弊社の現地でのものづくりに関する多様なノウハウが、少しでもみなさまの中国ビジネスのお役に立てられれば幸いです。
 
 
アイデアポート・グループ
創業者CEO 鈴木陽介
 
 

中国・深セン市在住、静岡県浜松市出身、2011年より中国在住歴約10年。

 

主なメディア出演

1.テンセント・ニュース他

 

2018年6月22日公開、チャイナリンク(華夏連線)によるインタビュー動画

2018年5月28日、深セン華強北電気街にある華強北国際創客中心という弊社深セン法人が入居しているメーカーセンターで、チャイナリンク(China Link)から取材を受けました。

看到之続写春天的故事

引用元:https://tv.sohu.com/v/dXMvMzE4NzYyNjc2LzEwMzE2Mjk3My5zaHRtbA==.html

 

2.読売新聞(関西経済)

 

2018年8月14日公開、読売新聞大阪本社所属の記者さんによるインタビュー記事

2018年7月7日に華強北国際創客中心、8日に華強北電気街でそれぞれ読売新聞の記者さんから取材を受けました。その後、8月14日に関西経済紙面の深セン特集として取り上げていただきました。

 

ベンチャー都市 深圳(下)

引用元:2018年8月14日の読売新聞関西経済の紙面より

 

3.Yahoo!ニュース

 

2018年10月4日公開、Yahoo!ニュースで取り上げていただきました。

2018年4月23日、Yahoo!ニュースの編集メンバーの一員と共に、ジャーナリストの高口康太氏より華強北電気街で取材を受けました。 Yahoo!ニュース特集編集部さんの方で検討後、最終的に個人枠で取り上げていただきました。

 

デジタル・ゴールドラッシュを狙え!深センに集まる若者たち(高口康太) – 個人 – Yahoo!ニュース

引用元:https://news.yahoo.co.jp/byline/takaguchikota/20181004-00098645/

 

 

4.ロコタビ(旧:トラベロコ)

 

2020年2月7日公開、ロコインタビューで取り上げていただきました。

2020年1月22日、トラベロコのライターさんからオンラインで取材を受け、記事にまとめていただきました。 深センとの出会いや深センに関するビジネスの話をさせていただきました。

※2020年4月15日より深センのビジネスロコに認定していただきました。

 

【ロコインタビュー】「深セン」と「ものづくり」をキーワードに事業を展開中。電気街の案内なら、任せてください。<中国・深セン在住 Suzukyさん>

引用元:https://blog.locotabi.jp/interview-20200207/?fbclid=IwAR2_O5tMD16rWUb5DYafUmerQCcrlkddeusY4rqLHuTz4pXgHjtT6IKBSAE

 

5.ユーチューブ

 

2020年4月21日公開、マックスむらいさんのチャンネルで、他都市のロコさんと一緒に出演させていただきました。

2020年4月17日(日本時間)、トラベロコさんと人気YouTuberのマックスむらいさんとのコラボ企画の収録が行われました。目的は、新型コロナウィルスの世界各国の現状を日本の皆さんに知っていただきたいというもので、全員オンライン(Google meet)での参加。私は中国・深センのロコとして、深センの会社からお話しさせていただきました。

なお、この時点では、ロコタビには2,400以上の都市に約52,000名のロコが登録されており、その中から、アメリカ1名、イタリア2名、オーストラリア2名、フランス1名、中国1名、スコットランド1名の計8名のロコが選出されました。動画の中では、スズキヨウスケとして、8人中7番目に話しています。

補足:

1. 中国で外国人が原則入国禁止になったのは、この時の一週間前ではなく一ヶ月前
2. 外出を恐れてインスタント麺ばかり食べていたのは友人のエピソード

 

テレビでは放送されないコロナの生々しい話を世界各国の人に教えていただきました

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=YeQrcWYWAXI

 

6.Yahoo!ニュース

 

2020年8月25日と26日公開のYahoo!ニュースで取り上げていただきました。

2020年8月22日~25日の間に城西国際大学大学院国際アドミニストレーション研究科長特任教授の鈴木崇弘先生からSNS上でインタビューを受けました。

直近半年間のコロナ渦における深センや弊社のビジネスについて回答させていただきましたが、最初のやり取りからわずか数日での公開ということで、このスピード感には驚嘆の一言です。

 

ウイズコロナ下の深センの今を語る(上)…Ideaportの鈴木陽介氏に聞く。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukitakahiro/20200825-00194865/

ウイズコロナ下の深センの今を語る(下)…Ideaportの鈴木陽介氏に聞く。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukitakahiro/20200826-00194868/

 

7.華強北博物館

 

2020年9月15日公開、華強北博物館(HQB Museum)によるインタビュー記事

2020年8月11日、華強北国際創客中心に入居しているハードウェアスタートアップとして、深セン華強北電気街でオープン予定の華強北博物館(HQB Museum)から取材を受けました。

Ideagear:创客中心里的“明日之星”

引用元:https://mp.weixin.qq.com/s/e1zTbWOfTgJI-8ui5_B6NA

 

8.Yahoo!ニュース

 

2021年7月23日公開のYahoo!ニュースで取り上げていただきました。

「大揺れ」事件の後、ジャーナリストの西岡省二氏から取材を受け、記事にまとめていただきました。 深センSEGプラザの大揺れについて自らの体験を話させていただきました。

 

「大揺れ」中国超高層ビルにいた日本人――ふとよぎった「東京タワーより高いビルが横倒しになったら……」

 

引用元:https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20210723-00249322

 

9.fabcross

 

2021年10月26日公開のfabcrossで取り上げていただきました。

深セン在住日本人ハードウェアスタートアップとしてIoT製品の開発を続けているIdeaport Gr.代表として、日本人のための深セン情報サイト「Shenzhen Fan」管理人 荒木大地氏から取材を受けました。

 

深圳の環境変化に対応するハードウェアスタートアップ

引用元:https://fabcross.jp/topics/special/20211026_shenzhen_hardware_startup.html

 

関連書籍発売中!