最近思うこと43(2)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

(昨日の続きより)

たとえば、通訳やアテンドの延長線上で、一日や半日のアテンドは予算の関係で依頼できないけど、2時間だけ電気街を案内してください。

このような依頼であれば、金をいただいて業務としてやらせていただくのはありですし、実際にお受けしています。

ただ困るのは、ビジネスハブ香港の問い合わせページやフェイスブックページ、あるいは過去にWeChatを交換した人から連絡があり、いつからいつまで深センに来ますから会っていただけませんか?というような内容です。

最初のうちは、やはり人間なので嬉しいということもあり、なるべくお会いしていたのですが、結局何のためにあったんだっけ?という場合がほとんどです。お互い忙しい中で、毎日真剣勝負の死闘を繰り広げている中で、ただ話してメシ食ってなんて悠長なことをやっている場合じゃないと思います。

(明日に続く)


鈴木陽介

ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/

(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!