中国過去録12(3)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

(昨日の続きより)

今思えば、これは、よくある「最近の若い奴は。。。」的な話だと思います。なんかの本に書いてありましたが、前述の彼が該当するかどうかは別として、このように若者を頭ごなしで否定するタイプの人は、単に自分が時代についていけていないだけだというのです。これは、まったくもって同感で、的を得ていると思います。

このことを、たとえば、現在のコミュニケーションツールでたとえると、

 

《年少》

WeChatやLNNEなどのモバイル専用SNS

SkypeやFacebookなど、PC中心のSNS

電子メール

電話

《年長》

 

私の実感でも、年齢層によって上記の順で連絡してくる率が高いと感じます。

つまり、現時点でいえば、若い人ほどWeChatやLINEで連絡を取りたがり、年齢が上がれば上がるほど、メールや電話でのやり取りを好む人が多くなります。

(明日に続く)

鈴木陽介

ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/

(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!