最近思うこと20(22)
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
(昨日の続きより)
今回の件を通して、プレミアムエコノミーというのを初めて知りましたが、まるでビジネスクラスのようにシートが広く、とても快適に過ごすことができました。正直、日本と香港や中国の間のような比較的距離が短い場合はエコノミーでも我慢できますが、もっと遠い距離を移動する場合はちょっとしんどいです。
ただ、ビジネスクラスだと値段が張りますが、プレミアムエコノミーであれば値段もそこまで高くなく、かつビジネスクラス並みにゆったりとしているため、利用する価値はあるなと感じました。実際、今回の移動は非常に快適でまったく疲れませんでした。モニターがあって映画が見ることができたのも良かったですね。
ちなみに、今回の日本出張で気づいたのですが、私はJALのマイレージが貯まるカードを2つ所持していたようです。ひとつは大手家電店のポイントが貯まるもので、もう一つはクレジットカード機能付きで、そのカードで支払いをするとポイントが貯まるものです。
(明日に続く)
鈴木陽介
ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/
(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)
■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk
□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh