中国過去録31(2)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

(昨日の続きより)

運営側の回答:

「デポジットのお金を返金する場合は、基本的に、デポジット支払い時に渡したデポジットの領収書を返却しないと返金できませんが、それを無くす人が非常に多く問題になっています。だから、デポジットに関しては領収書を発行しないで、退去する時にそのまま2ヶ月分を返金することにしました。」

とのことでしたが、何とも謎のロジックです。

「けど、デポジットの領収書を無くすのは無くした人の責任であって、君たち運営側の責任ではないのでから気にする必要ないんじゃないの?」

と聞き返しましたが、どうやら、そうであっても返金しないと問題になるようで、どうせ無くされて問題になるくらいなら、はじめから発行しなければいいということになったようです。

(明日に続く)


鈴木陽介

ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/

(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!