2017年2月18日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(9) (昨日の続きより) 「期待しない」の三番目、モノや自然に対する期待とは何か、これは、要は環境(自然環境のことではなく、現在置かれている状況)に対する期待と言い換えてもよいと思います。 環境に関しては、今おかれている環境で […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(8) (昨日の続きより) 他人に対する期待についての例をもう一つ挙げますと、これは雇用・被雇用の関係にも当てはまると思います。 たとえば、雇う側は、これだけの給料を払っているのだから、これくらいやってもらわなければ困ると思って […]
2017年2月16日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(7) (昨日の続きより) これは、ただの言葉の綾(あや)ではありません。ただ単に、口で信用、信頼と言うこと自体は、その時の雰囲気もあるでしょうし、言い間違いも含めて、特に気にしないで言ってしまうこともあるでしょう。ですので、そ […]
2017年2月15日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(6) (昨日の続きより) 信じてお願いするものの、過度に期待しないことで、相手も自分を信じてお願いしてくれたという嬉しさがある一方で、その期待に応えようと頑張ると思います。 ところが、100%信頼するというコトバがあるように、 […]
2017年2月14日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(5) (昨日の続きより) この結論に辿り着いた理由は、そもそも騙す・騙されるという考え方自体が、この期待するしないに原因があると思い至ったからです。つまり、信用するにとどめておけば軽い火傷で済んだことであっても、信頼してしまっ […]
2017年2月13日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(4) (昨日の続きより) ただ、何事も度が過ぎるのはよくありません。つまり、過度の期待はよくないのであって、それを基準に判断すれば、信用はOKですが、信頼はNGだということになります。 つまり、人を信用するのはいいのですが、信 […]
2017年2月12日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(3) (昨日の続きより) 信じることを表現する場合、日本語には、信用というコトバと信頼というコトバがあります。以下、辞書(三省堂 スーパー大辞林)の力を借りると、 信用:人の言動や物事を間違いないとして、受け入れること。 信頼 […]
2017年2月11日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(2) (昨日の続きより) いずれにせよ、他人に期待するという行為は、自分の願望を他人に対して勝手に押しつけており、失礼にあたる行為である可能性は否定できません。他方で、程よい期待は、期待をかけられた人物の発奮を促し、その人の成 […]
2017年2月10日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと2(1) 判断基準 2.期待しない 一週間にわたって「欲張らない」ことについて書き連ねてきましたが、この「期待しない」ということも欲張ることとまったくの無関係ではありません。 期待をするという行為は、大きく分けて次の […]
2017年2月9日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ最近思うこと1(8) (昨日の続きより) しかしながら、どうしても参加したくない集まりへの誘いは、断固として断るべきだと思います。そのことで、その人との間の関係が、つまり、人間関係が壊れたとしても、一向に構わないと思います。大事なのは、それに […]