組織論:チームワークとリーダーシップ

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

経営者や組織の責任者にとって、事業を成功させる事は常に大きな課題です。組織のトップが目標を明確にする事は重要です。組織を整備してガバナンスを効かせ、目標を末端まで浸透させる事も重要です。会社や大きな組織は、末端の個人やちいさな組織が集まって構成されています。つまり末端の組織の成功の集積が、部門や会社の成功につながっていると言えます。では、末端の個人や組織の成功を容易にするにはどうしたら良いでしょうか。

たとえ小さくとも、組織の中では個々人の能力(知識や経験や生産性)は異なります。そういう中で円滑な連携を行い、互いに助けあい、補いあって仕事を成功させるためには、一般的にはチームワークとリーダーシップが重要と考えられています。そこでまず、チームワークについて考えてみます。

 

画像引用元:

http://kidan-m.com/archives/39832040.html

 

チームワークが重要だというのは誰でも理解していますが、現実の世界では、だれもが簡単に個々人のモラルやモチベーションを高める事ができる訳ではありません。人間はスタートレックのミスター・スポック(あるいはバルカン星人)のように、自分の行うべき事が合理的であるとリーダーから説明されて、すぐに全力でその仕事に取り組めるという訳ではありません。「理屈はそうだが、私の気持ちは無視できない」のです。ならばチームワークを妨げる個々人の要因とはなんでしょうか。

 

画像引用元:

http://www.talk-business.co.uk/2016/04/05/businesses-can-help-create-team-unity/

 

みなさんご存知、ネット界の巨人Googleはある時、彼らの会社の中で成功するグループと失敗するグループにはどんな違いがあるのかに焦点を当て、統計学その他を用いた調査と分析を行い、ある結論に達しました。もちろん、成功するグループには良いリーダーがおり、失敗したグループにはカスが集まっていたというような単純な原因ではありません。ある個人が複数のグループに同時に所属 していて、こちらのグループでは成功を収め、あちらのグループではトラブルに見舞われるという事もありました。

 

画像引用元:

https://jp.fotolia.com/id/42618449?by=serie

 

何度かの調査の結果、たどりついた結論は「他者への心遣いや共感、理解力」がグループ内で共有されており、個々人の「心理的安全性」が担保されている事が重要だという事です。そのようなグループでは、みなが自分らしさを発揮する事ができ、安心して仕事に集中できるので、目標を理解して能力を発揮する事が容易になり、結果としてそのグループは成功し易いというのが結論です。これはとても興味深い研究結果で、経営者や組織のリーダーはぜひ検討するべきです。

 

画像引用元:

http://www.thinkdrops.gr/2013/10/09/ti-esti-epituxia/

 

リーダーが組織を統率する事は、チームワークを上手に発揮するために重要です。リーダーシップについて沢山の本が書かれていますが、リーダーの資質や特別なスキルを前提にしてしまうと、普通の人をリーダーする事ができません。また、リーダーシップの本に書かれている技術論はだれでもが真似できるものではありません。

 

画像引用元:

http://www.godding-co.nl/storytelling/interactief-verhalenweb-inspireren-delen-en-betekenis-geven/

 

テレビでも放映されましが、宇宙兄弟というマンガをご存知でしょうか。ムッタという男性が自動車会社をクビになってから、NASAの宇宙飛行士を目指す(マンガの最新刊ではムッタはすでに月にたどり着いている)ストーリーです。

 

画像引用元:

http://matome.naver.jp/odai/2146236430994749601/2146242797336513203

 

ムッタがまだNASAで訓練生の時、彼を含む30人の訓練生が5班に分かれ、ワイオミングの砂漠を70キロ歩き、先にゴール地点に到達した班が勝つという訓練を行いました。6日間の中で、班のリーダーは1日毎に別の人へ交代し、6日間ですべての人が一回づつリーダーになります。

 

 

更に、スタートして最初の数日は、その日のリーダーに対して自己主張する者や、自分の事情を優先させようとする者がいて、彼の班は最下位のペナルティーを受けます。しかしリーダーが日替わりで交代する中で、どうすれば班として成果を上げられるかをみなが考えはじめます。最後は、リーダーだけでなく皆がリーダー目線で、目的達成には何をすれば良いかを考えるようになって、ムッタの班はやっと1つにまとまって期間内にゴールする事ができます。

 

 

この話しで重要な点は、リーダーもフォロワーも1つの役割にすぎないという事です。リーダーがチームの方向を示し、フォローワー全員が力を合わせてチームを押す。みなの力と方向性が一体となった時に、チームは最大の力を示す事ができます。これがチームワークの重要性です。

20160911-9

画像引用元:

http://www.bousai.metro.tokyo.jp/smart/bousai/1000027/1000928/1000297.html

 

先に述べたgoogleの「いかにしてチームワークを発揮するか」と合わせて考える事は、組織を成功に導く上でぜひ検討するべき方法ではないでしょうか。

 

以上

 

石水智尚 / 総経理 艾斯尔计算机技术(深圳)有限公司

 

 

【参考文献】

 

グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48137?page=3

 

宇宙兄弟10巻のあらすじ

http://bekobeko.exblog.jp/17425446

 

NASAのリーダーシップ訓練に学ぶ http://toyokeizai.net/articles/-/12390?page=4

 

機能的リーダーシップモデル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%9A%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!