中国ってどう?

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

初めまして、深センで働いているネギ侍と申します。
突然ですが「中国ってどう?」って中国で働く日本人の方々は、日本の同僚や友人に聞かれたこと、ありませんか?


画像引用元: http://suliruku.blogspot.com/2015/06/2011.html

 

僕もよく聞かれるんですが、なかなかこれだっていうしっくりくる回答が出てこないのです。だって中国と一口で言われても、これだけ広い国ですし、人も十何億人もおって、良い人もおれば悪い人もおって、北方と南方で気候や文化、人々の性格なんかも違ったりして、また沿岸部と内陸部でも全然違うだろうし、一口に「中国ってこうだよ」って言えないのが現実だと思うんですよね。

 

berglee_0.1-fig10_004_2nd

画像引用元: http://cn.cntvna.com/culture/2013-06/15/cms111636article.shtml

 

僕は深センに来る前は青島で一年間語学留学をしていたのですが、あちらは所謂北方で、米も食べるけどやっぱりマントウをよく食べます。味がほとんどないので僕は全然好きになれませんでした、一年間もいたのにね(笑)、基本、米か麺を食べてましたね。南方だと米だけどタイ米で、東北のお米の方が日本のお米に近かったりもしますね。


画像引用元: http://www.drwallet.jp/navi/19678/

 

人の性格で言うと、北方の人の方が割と思ったことを素直に言う人が多いですね。想什么就说什么って感じで。「言い方きつい、もっと優しく言ってくれても良いのに」って思う時もあるけど、その分裏表が無いから付き合いやすいとも思うわけで。

南方の人は割と日本人に近く、ソフトな人が多い印象ですね。そう思うと優しいの定義って何なのかなって思う時があります。例えば優しい言葉をかけてくれる、質問しても優しく答えてくれる、態度がソフトなのが優しいのでしょうか。はたまた言葉は直接的だけど困った時に助けてくれるのが優しさなのか。


画像引用元: http://han.house.sina.com.cn/news/2015-12-01/15556077364157634896611.shtml

 

中国語でいうと「温柔」と「热情」って言葉がありますが、どちらも日本語に翻訳すると「優しい」っていう意味になります。でもそこのニュアンスっていうのはけっこう違ってくるのかもしれないですね。
てか逆に問いたくなりますね、「日本ってどう?」って(笑)

日本住んでる日本人の方に。日本人で、日本で生まれ育って、日本語を話し、日本語でコミュニケーションをとり生活している。でも外国人の友達とかに、「日本ってどう?」って聞かれてもけっこう難しいと思う。


画像引用元: http://www.recordchina.co.jp/a131663.html

 

「だって日本って聞かれても、ざっくりし過ぎじゃん」って。じゃあ、中国に住んでまだ数年で言葉もまだペラペラとまではいかない僕が、この広大で人口も日本の10倍ある以上の国を「こういう国だよ」って語ることが如何に難しいことか。
まあ相手もそこまで考えず何となしに聞いてるだけかもしれませんが。

いや絶対そうだな(笑)

今度、中国人の友達に「中国ってどう?」って聞いてみようかなぁ。たぶん質問の意味がよくわからないと思う。それくらい良くも悪くも規模が違いますよね。

 

ネギ侍

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!