中国過去録36(6)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

(昨日の続きより)

ただ、システム的なことに文句を言っても仕方が無いのですが、64ビット版もあるのでそれを私のPCにインストールしても使えませんでした。ちなみに、32ビットはパソコン上は32ではなく86と表示されるのですが、それも知っているかどうかだけのことですが、知らないと問題が複雑になります。

自分のパソコンでUSBのデータ署名が反応しないということは、自分の個人口座もパソコン上で使えないのですが、今時は銀行口座を使用した送金はすべてスマホアプリで済ませてしますし、ちょっとした支払ならそれすらせず、WeChatペイやアリペイで済ませてしまうため、これは問題ないです。

会社口座を使った支払いの時だけ、常に使っている自分のパソコンではなく、会社の別のパソコンを使わなければいけないというだけです。

それはともかく、何でもかんでも新しいものにすればいいのではないというのがよくわかりました。まだまだ32ビット系や古いOSにしか対応していないソフトやシステムなどもありますから、古い端末もある程度は用意しておく必要があると感じた一件でした。


鈴木陽介

ビジネスハブ香港編集長:http://businesshub.hk/category/suzukyblog/

(アイデアポート・グループ代表:www.ideaport.com.hk)

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!