2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(10) (昨日の続きより) ただ、ここで彼らに怒りをぶちまけても仕方がないので、しぶしぶ仏頂面の人たちが待ち受けている受付へ行って聞いたのですが、それでもなお、会社住所の申請手続きはパソコンでできるのに何で行く必要があるんだ?と […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(9) (昨日の続きより) ただ、そのたびに、これこれこういう理由でパソコンではできないから窓口で解決させて欲しいと何度も掛け合いましたが、そのためにもう一度試せと言われ、自分なりに一つ一つ問題になりそうなことを考えて、それを試 […]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(8) (昨日の続きより) ただこれがまた曲者で、工商局の当該サイトには各銀行ごとにドライバのインストールサイトへのアクセスが案内されているものの、そのドライバもパソコンの種類やスペックによってインストールできたりできなかったり […]
2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(7) (昨日の続きより) 話を戻しますが、今回最初にわかった大きな問題は以下の2つです。 1.銀行のデータ署名は、銀行によっては工商局の最新システムに対応していない。 2.外国人の場合は、銀行によって苗字・名前と名前苗字の2パ […]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(6) (昨日の続きより) WeChatペイと中国の銀行口座をつなげる場合は、たとえば、最初に名前・苗字の順で開設した口座を登録すると、同様の表記順で開設した口座は追加することができますが、逆の順番で開設した口座は追加できません […]
2018年7月18日 / 最終更新日 : 2018年7月18日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(5) (昨日の続きより) 中国人の場合は漢字のみですので、当然、苗字・名前となるのですが、日本人はたとえ漢字の名前があっても、登記上は外国人扱いとなるため、漢字での登録は認められません。他の外国人と同じくアルファベット表記での […]
2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(4) (昨日の続きより) つまり、結論としては、現時点ではその銀行のデータ署名では工商局のシステムで使えないということです。それしかあり得ません。会社設立時はここの銀行から発行されたデータ署名で大丈夫でしたので、まったくもって […]
2018年7月16日 / 最終更新日 : 2018年7月16日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(3) (昨日の続きより) 固有の銀行名を出すとよくないと思いますので伏せますが、ある銀行のネットバンキング用のUSBで署名しようとしたところ、深センの支店で発行してもらったにもかかわらず、深センで発行されたデータ署名ではない。 […]
2018年7月15日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(2) (昨日の続きより) 今回、主にしたかった手続きは、会社の住所変更です。所管の役所は工商局になります。ポイントは、昨年末くらいから完全にシステム化されたようですが、システム的にまだ安定していないことです。特に問題なのは、手 […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 ビジネスハブ香港 編集長ブログ中国過去録32(1) 先日、深セン法人の住所変更の手続きをし、無事終えました。 これまで、労働局での就業許可証、公安局での居留許可証、裁判所での裁判手続きや実際の出廷など、さまざまな行政関係の手続きを経験してきました。そんな中、必ずと言ってい […]