micro:bitのジャイロセンサーを使ってみる

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

アイデアギアのモノづくりニュース 第12回

~基板内蔵のジャイロセンサーを動作確認する~

 

前回の続きですが、実は、mciro:bitの基板には、既存で3つのセンサーが搭載されています。

1.ジャイロセンサー
2.デジタルコンパス
3.温度計

この中で、まずは、ジャイロセンサーのプログラムを走らせて使ってみることにしました。主目的はセンサーの確認ですので、プログラムを書くことは後回しにして、とりあえず、既存のデバック済みのプログラムを使いました。

 


こちらは今回使用したデバック済みのプログラムです。
まだPythonを勉強中なので細かくはわかりませんが、おそらく右に20°傾けると「R」、左に20°傾けると「L」が表示されるよう組まれています。

 

下記は、実際に試した時の写真です。

 

 

では、次回はWeChatのミニプログラムの話をするつもりです。

 

アイデアギア・クリエーター
鈴木陽介

アイデアポート・グループ代表
www.ideaport.com.hk

※本記事の写真を無断で複製及び転用することはお控えください。写真をご利用なりたい場合は必ず事前に一言ご連絡ください。

■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk

□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh

Follow me!