近ごろ出会ったこと14
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
最近、若者の間でチャットする時、よく「我酸了」という言葉あるいはレモンがある図像を使用しています。実はそれは「嫉妬」あるいは「羨ましい」の意味を表すというものです。
過去、中国では、醋が主な酸味がある調味料なので、「酸」といえば、醋を思い出しやすいです。ですので、「醋を飲む」という言葉を嫉妬に繋がり、心の悲しみを表現します。一般的には、他人を羨む時あるいは、嫉妬する時では、「酸」という字で自分の気持ちを表します。
レモンは元々酸っぱい果物であり、心の悲しみと嫉妬を表すことにかなり適すると考えられます。ですので、レモンがより多くあり、心がより悲しくて嫉妬するということです。その同様に、「我酸了」という言葉はレモンから発展するもので、「嫉妬」あるいは「羨ましい」の意味を表します。
黄燕
ビジネスハブ香港副編集長:http://businesshub.hk/category/huangblog/