8回目の基礎学習
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
油絵村ニュース 第10回
~多面体を学ぶ~
2018年6月3日、この日は朝から行きました。引き続き猛暑です。
この日に初めて気づいたのですが、ちょうど私が5月に2週間ほど日本へ帰っている間に、いつも勉強しているお店の通路の上にひさしをつくったようです。冷蔵庫が新設されたことばかりに目を奪われていましたが、前々から上からモノが落ちて来て危ないなぁと思っていましたので嬉しい驚きでした。
なんでも、大屋さんには自分で勝手にやってくれと言われたらしく、先生は仕方なく自費でつくってもらったようです。ただ、安全はお金に換えられないですから仕方がないですね。
新設されたひさし。国旗の上の鉄板が新しいのがわかります。新設された割にはアングルが錆びているのか真茶色なのが気になりますが…。
今回は、「多面体」を学びました。
前回は、正確に言えば円錐体に対する線調子(影の濃淡)で、今回はそれに加えて円柱が貫通している(物体が2つ以上ある)ことで、多面体ということだそうです。
用語を覚えるのは簡単ですが、相変わらず鉛筆を使いこなせない • • • 。
この道はまだまだ長いです。
最後の写真は、先生が書いてくれた「多面体」のお手本です。
やはり毎週一回はちょっと厳しくなってきましたので、次回以降は2週間に一回くらいのペースにするかもしれません。
鈴木陽介
https://www.instagram.com/ideaport.suzuky/
※私が描いている絵は、インスタグラムで毎回公開しています。
アイデアポート・グループ代表
www.ideaport.com.hk
※本記事の写真を無断で複製及び転用することはお控えください。写真をご利用なりたい場合は必ず事前に一言ご連絡ください。
■ビジネスハブ香港:香港及び華南、アセアンの情報ステーション
「ハブとしての香港」をコンセプトに、香港及び華南、アセアンの「生」の情報が見られます。http://ideaport.jp/businesshubhk
□お問い合わせ
ビジネスハブ香港の記事に関するお問い合わせは下記までお願い致します。http://ideaport.jp/contactbhh